代表プロフィール
成長意志のある会社をサポートします
おかげさまで開業して25年目を迎えました。
様々な企業様にお会いして感じたことがあります。
それは、
事業成長や変化の機会が間近にありながら、身動きが取れない
という課題を、多くの企業が抱えていらっしゃることでした。
波に乗るためには「人、モノ、資金、情報」などが必要です。
しかし、それは不足しているのではなくて、上手に組み合わせできていない、
だから形に出来ないでいる、ということを強く感じるのです。

経営資源を繋ぎながら、社長様のイメージを形にする
ツール(道具)が事業計画です。
それが全ての出発点となり、人・モノ・カネが動いていきます。
もちろん、制約条件は沢山あります。
いびつな形のジグソーパズルのピースを組み合わせていくようです。形は揃っていませんが、どのように組み合わせて一つのジグソーパズルのように形にしていくか、それが次の動きへの第一歩です。

イメージ・構想から事業計画へ。
計画を実現できる形や具体的な数値計画へ。
実行段階で社員の行動計画へ。
さらに、社員の力がより発揮できる形へ。
現場感覚を活かし、御社のイメージを実現させていくためのお手伝い、ご提案をしてまいります。
□ 新しい事業のアイデアを持っていて形、事業計画にしたい
□ 事業計画を社員とともに実行しながら、社員の成長も促していきたい
□ 事業成長の過程で、融資や補助金など、中小企業支援策を活用したい
そういったご要望に、アイパス経営コンサルティング株式会社はお応えいたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
詳しくは、コンサルティング実績をご覧ください。
得意分野
- 経営革新支援:新規事業の戦略・マーケティング立案、ビジネスプラン作成、経営革新承認計画策定
- 経営改善支援:製造業(食品ほか)、小売店・飲食店・サービス業の経営改善・販売促進
経歴
アイパス経営コンサルティング株式会社 代表取締役
有村 知里 (ありむら ちさと)
中小企業診断士 / 消費生活アドバイザー
・埼玉県熊谷市生まれ。
・埼玉県立浦和第一女子高校、東京水産大学(現・東京海洋大学)食品生産化学科卒業
・地方公共団体にて水産行政担当
・水産商社・製造卸(中小企業)にて、新規事業開発と販売促進を担当
・1997年 有村コンサルティングオフィスとして独立
・2021年 アイパス経営コンサルティング株式会社設立
中小企業の経営改善・経営革新支援、新事業支援に携わる。
クライアントの強みを導き出し、実行可能な提案で課題解決することを得意としている。
資格・登録等
- 中小企業診断士(1995年登録)
- 消費生活アドバイザー(1991年取得)
- 横浜商工会議所 専門相談員
- 川崎商工会議所 専門相談員
- 相模原商工会議所 専門相談員
- 熱海商工会議所 商工調停士 ほか