2017.10.23
[お知らせ]
川崎商工会議所が開催する「経営力アップセミナー」を
今年度も担当させていただくことになりました。
おかげさまで、2013年以降、4回目となります。
事業へのヒントを得たい方、経営を更に向上させたいという
前向きな方ばかりにご参加いただいているので
私も毎年、気持ちを新たにして講義準備を進めています。
今年度のテーマは、事業計画を立てた後、
どのようにアクションプランを推進していくかです。
生産性を上げつつ、アクションプラン実行に対して
社員とともに動く・・・
そのための考え方、手法についてご案内します。
今年も新しいインプットをベースに講義を組み立てます。
ぜひご参加ください。
【経営力アップセミナー】
経営環境のめまぐるしい変化にスピーディーに対応するためには、計画を策定するだけでなく、着実な実行と、結果を踏まえた修正をいかに早くしていくかが問われます。
本セミナーでは、事業計画策定後の新たな顧客開拓などの企業の経営課題に対して具体的なアクションプランの作成方法を豊富な事例紹介とともに示し、着実に実行して経営力向上を図るための手法を学びます。
【対象者】中小企業経営者、幹部・管理職、第二創業者
【日程】 平成29年10月30日(月)・11月8日(水)・13日(月)・20日(月)
<全4日間>
【時間】 午後3時~5時30分 <合計:10時間>
【会場】 ユニオンビル(川崎市中原区小杉町3-264-3)
【受講料】 会 員:3,000円(税込)非会員:6,000円(税込)
【カリキュラム】
第1回 平成29年10月30日(月)
■効果的なアクションプランを作成するには
・「PDCA」を回すとは
・アクションプラン策定のステップ
・アクションプラン実行のポイント
第2回 平成29年11月 8日(水)
■情報収集と商品・サービス開発を進める
・アクションプラン実行のために必要な情報とは
・有益な情報収集と分析手法
・商品・サービス開発の考え方とステップ
第3回 平成29年11月13日(月)
■販路開拓と販売促進を進める
・仕掛けづくりとシナリオ化
・デジタルとアナログの販促ツールを使い分ける
・時代を先取りしたIT、SNSを活用する
第4回 平成29年11月20日(月)
■資金調達、施策活用、連携を進める
・中小企業施策をフル活用する
・多様化する資金調達
・強みを生かす連携策とは
【講師】
有村コンサルティングオフィス
代表 有村 知里 氏(中小企業診断士)
【申込締切】平成29年10月23日(月)