2017.10.13
[中小企業施策・補助金活用]
質問 補助金を探す方法はありますか?
自社が使える、自社に適した補助金を探したいのですが、良い方法はありますか?
回答 補助金を検索できるサイトを大いに活用しましょう!
新規事業、自社事業を展開するための産業振興系の補助金は多数あります。
自社の事業に、どのような補助金がマッチングしそうか探すには、
次のようなサイトが便利ですので、ご紹介します。
1.公的な補助金を探す
国、あるいはそれに準ずる機関の補助金、地方自治体や公的支援機関による補助金を
探すな場合には、いくつかサイトがあります。
① ミラサポ
中小企業庁の中小企業支援情報サイトです。
補助金・助成金ヘッドラインをご覧ください。
登録せずにも見ることができますが
登録すると、ものづくり補助金の申請の際には
電子申請などもできるようになります。
国や都道府県の中小企業向け支援施策情報の検索サイトです。
登録せずに、誰でも見ることができます。
運営者は、独立行政法人中小企業基盤整備機構です。
地域、利用目的、支援制度から検索できるので、補助金だけでない
他の支援情報も検索できます。
2.民間機関の助成金を探す

民間企業の外郭団体や基金などが、科学技術振興、社会環境の改善、教育環境改善などの目的で補助金(助成金と呼ぶ場合もある)を拠出しているところがあります。
これらの民間の補助金情報を集めたサイトがあります。
公益財団法人助成財団センター のサイト内
助成プログラム約3,000件を収録したデータベース。
事業形態や事業分野、募集時期による検索、キーワード(フリーワード)検索のほか、団体名や毎年のテーマ・課題からの検索機能もあります。
民間助成金の場合は、前払いのものや、自己資金負担がないものも一部あります。
以前に比べて補助金も増えていますし、
それに加えて検索できる手段も、インターネットにより充実しています。
自社にあう補助金がないかどうか、探してみてください。
《早わかり補助金10の質問》