2024.11.29
[強くてやさしい会社]
昨日につづき、自然派ビュッフェレストラン 六丁目農園を
経営してらっしゃる、渡部哲也社長様が
「効率化すると、同一化してしまう。
それを避けていかなければならないね」と話をされました。
六丁目農園の作業は、決して効率的とは言えないのです。
規格外の野菜を使うので、自然に手切りをしなければなりません。
一度に大量に作ることもありません。
大皿盛にせず、こまめに料理を運びます。
効率的にレストランを運営するなら
カット野菜を仕入れるか、機械を使ってカット処理する
大量に料理をできるように大型調理器具を入れる
配膳ロボットを使うというように
省力化に向かうことになるでしょう。
でも、その先に待つのは
同質化や同一化という、個性的ではなく
さらには温かみ、人間味にかけるお店になってしまいます。
効率や生産性という言葉に飲み込まれてしまいがちですが
どんな価値を提供し
そのために、働く人の持つ能力を
どこで、どのように発揮させるのかを
デザインしていくことが大事なのではないのかと感じます。
▶アイパス経営コンサルティング株式会社
代表取締役・中小企業診断士 有村知里