フッターの情報が大事

2025.01.09

[コンサルの視点から] 

今週は引っ越しがテーマです。

 

事務所の移転手続きの中のなかには

公的な機関(年●事務所)への移転届もあります。

 

今回、同じ横浜市内でも

管轄が変わるということで

書類で記載する項目が増えました。

 

本当は電子申請を選択したかったのですが

ちょっと複雑な様子なので、

それなら時短になるだろうと

出力・手書き・郵送を選択したのです。

 

サイトを見ながら、

書類を準備しているとき、

「管轄が変わるのか否か」

「移転届はどこに出すのか」

「提出先の住所はどこなのか」

 

書く人の動作や行動などは

関係ないサイトになっていて

情報を探し回って、グルグルしていました。

 

結局、諦めて、電話すること。

せめて、住所や電話番号に

行きつきやすいようにと思いました。

 

そう考えると

サイトやメールのフッターに

住所や連絡先電話番号、郵便番号まで

きちんと書いてあることは

大切なこととなのです。

 

ほんの少しのことですが

ユーザーのことを考えていくことが

大事なのだと、改めて気づかされます。

 

▶アイパス経営コンサルティング株式会社 

 代表取締役・中小企業診断士 有村知里